目次
WSLでCUDAを使えるようにしました。
今回は、『Ubuntu20.04』を指定した場合です。
Windows10 pro (Windows Insier Program)
マウスコンピューター製G-Tune E5-144
CPU:インテル(R) Core(TM) i7-10875H プロセッサー ( 8コア / 16スレッド / 2.30GHz [ 最大5.10GHz ] / 16MBキャッシュ )
メモリ:32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-21300 / DDR4-2666 ) / デュアルチャネル ]
SSD (M.2):512GB NVMe SSD ( SAMSUNG PM981a / M.2 PCIe Gen3 x4 接続 )
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX2060 / 6GB
①
『Windows Insider Program』に参加。
WSLでUbuntu 20.04の設定(下記参照)。
https://supplepentan.com/programming/wsl_01/
①
コマンドプロンプトから、wslをシャットダウンする
1 |
wsl --shutdown |
②
nvidiaのサイトから『NVIDIA Drivers for CUDA on WSL』をダウンロードしてインストール
https://developer.nvidia.com/cuda/wsl/download
①
wslに設定した『Ubuntu 20.04』の起動
②
システムの更新
1 2 |
sudo apt update sudo apt -yV upgrade |
③
Python一式のインストール
1 |
sudo apt -y install python3-dev python3-pip python3-setuptools |
④
CUDA ツールキットのインストール
1 |
sudo apt -y install nvidia-cuda-dev nvidia-cuda-toolkit nvidia-cuda-toolkit-gcc |
CUDA 10.1 がインストールされます。
1 |
pip install torch==1.6.0+cu101 torchvision==0.7.0+cu101 -f https://download.pytorch.org/whl/torch_stable.html |
確認コマンド
うまく設定できていれば、Pythonのインタラクティブモードで『torch.cuda.is_available()』のコマンドから、『True』が返ってきます。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
$ python3 Python 3.8.5 (default, Jul 28 2020, 12:59:40) [GCC 9.3.0] on linux Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. >>> import torch >>> torch.cuda.is_available() True >>> |
『GeForce Experience』で『Game Ready ドライバ』から『Studio ドライバ』に変更すると、CUDAが使えなくなってしまいます。
自分の環境だけかもしれませんが。