2024年4月14日
目次
“nvidia-tensorflow”がでました。
“Tensorflow-GPU 1.x系”として使えるらしい。
“pyenv”で”python 3.6″にしなくても実装可能。
今回は、”nvidia-tensorflow”を使って、TecoGAN”を実装してみました。
Windows10 pro (Windows Insier Program)
マウスコンピューター製G-Tune E5-144
CPU:インテル(R) Core(TM) i7-10875H プロセッサー
メモリ:32GB メモリ
SSD (M.2):512GB NVMe SSD
グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX2060 / 6GB
WSL:『Ubuntu 20.04』、『python 3.8.5』にて行っております。
Windows本体側のGPUドライバを最新のものにしておいてください。
『WSL』を使えるようにしておいてください。
参考:WSL:WSL2の設定方法
『PowerShell』を起動し、任意のフォルダで、gitクローン
1 |
git clone https://github.com/thunil/TecoGAN |
1 |
cd TecoGAN |
1 |
wsl |
1 |
python3 -m venv venv-wsl |
1 |
source venv-wsl/bin/activate |
1 |
python -m pip install pip -U |
1 |
python -m pip install setuptools -U |
1 |
python -m pip install -r requirements.txt |
1 |
python -m pip uninstall Keras Keras-Applications Keras-Preprocessing |
1 |
python -m pip install keras==2.3.1 |
1 |
python -m pip install nvidia-pyindex |
1 |
python -m pip install nvidia-tensorflow[horovod] |
1 |
python runGan.py 0 |
※コマンド変数の実行内容
0:データ、モデルのダウンロード
1:『calender』データの超解像を実行
2:結果の評価(pytorchの設定が必要です)
3:TecoGANのトレーニング
4:FRVSRのトレーニング
1 |
python runGan.py 1 |
『results』フォルダが作成され、その中の『calendar』フォルダにpngが作成されればOK(‘ω’)ノ
処理前(180×144)
処理後(720×576)