WindowsでAIプログラミング

FFmpeg(作成中)

http://ffmpeg.org/ffmpeg.html

基本

メインオプション

オプション内容
-versionバージョン情報を表示
-i [input filename]入力ファイルパス
-y出力ファイルの上書き
-f [format]出力ファイルのフォーマットを強制

ビデオ変換オプション

オプション内容
-b [bitrate]ビデオビットレート(bit/s)。デフォルトは200kb/s
-r [fps]フレームレート(fps)。デフォルトは25fps
-sフレームサイズ。横幅x高さ。デフォルトは160×128。画像は-sオプションで指定したとおりに、ストレッチされるため、縦横比はそれに応じて変化する。縦横比を保ちたい場合は自力で計算して求める
-vcodec [codec]ビデオコーデックの指定。’copy’とすると入力動画のコーデックを使う。
-pass [n]2パスエンコードの番号を指定。1または2。1を指定した場合動画の解析を行って-passlogfileに指定したファイルに情報を書き出す。
-passlogfile [file]2パスエンコードの動画解析結果を出力するファイルパスを指定。

音声変換オプション

オプション内容
-ar freq音声サンプリング周波数。デフォルトは44100Hz
-ab bitrate音声ビットレート。(bit/s)。デフォルトは64kb/s
-ac channels音声チャンネル数。デフォルトは1
-acodec codec音声コーデックの指定。’copy’とすると入力動画のコーデックを使う。
-an音声の録音を無効にする。主に2パスエンコードの最初の1回目で指定する。

連番画像

連番PNG 画像から Gif 動画を作成する。

連番PNG 画像から MP4 動画を作成する。

MP4 動画から PNG 画像を作成する。

MP4動画からGif動画を作成する。

クロップ

元になる動画『input.mp4』(サイズ:768×256)を,左上をゼロ(X:0、Y:0)とし,そこから X:256、Y:0 を起点にして,W=256,H=256 のクロップした『output.mp4』を出力する